忍者ブログ
更新履歴/サイト(1)     日常(17)     未選択(0)     戯言(1)     携帯(4)    
  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
07.08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03.27   comment (0)
▼食品の偽装問題が叫ばれる中、今日も私は日付偽装でブログ更新☆…というわけで書いているのは28日ですが、27日クラス会行って参りました。駅に向かう途中、線路に落とされるものか!と背後に注意していたのですが、ホームに降りる際小学校時代の可愛いクラスメイトと遭遇。ちょこっと会話をして、後はくるくる回ったり飛び跳ねたりして大変不審者でした。(何してんの)(向こう側に並んでるお兄さんに変な目で見られた)(けど気にしない)(しろよ)ちゃんと古文単語の本を持って、電車の中で覚えようと努力したよ!なんか途中で面倒くさくなって力尽きたけど!平安時代の文学に敬語表現は必須~みたいなことが書いてあったので、いつか原文で読みたい私は、他の単語はダメでも敬語だけはなんとかコンプリートしてやる!(?)と一瞬だけ燃えました。逆を言えば敬語さえできれば、あとはまあまあ上手くいくでしょみたいな。根拠のない自信を武器にしたポジティブな考えは早めに捨てた方がいいとは思いますが、難しい。

着いたら誰かに名前呼ばれて、かなり近づいてからやっとマイプリティークラスメイツ♥なおちゃん&でんでんってことを理解しました。や、視力悪い&寝てたんで。電車の中って眠くなりませんか?あの揺れが眠たくさせるみたいなことを以前テレビで見たことがある気がする(どこまでも曖昧)。どーでもいいけど、ひとりで電車乗ると必ず回り見渡して「事故があった場合、このメンバーで死ぬのか」って思ってしまう。あの中だけ別の空間が存在してるように錯覚しちゃうんだよね。新幹線とかでは何も感じないのに。

C/HiYOちゃんのCD売ってるとこ少なくない?ア/リス道のシングル(だったかな)欲しかったんだけど、店になかったから(他のアルバムとかはある)諦めた。かれこれ2年くらい探してる気がするなぁ。つかコレ見てる人で知ってる方いらっしゃいます?(笑)あとヴィクトリアン特集の記事があるからって雑誌かったんだけど、約158ページ中お目当ての記事は6ページくらいしかなかった…。1100円もしたのに!ああでもいいや。未知の領域知れたから。あああとやっと傘買ったー!私すぐ傘壊すから、常にどこか故障してる傘を持ち歩いていたのですよ。白とか黒のフリル付きのとか日傘とかたくさんの誘惑を振り切ってノーマルな水色にしました。日傘欲しいなぁ。でもあんまフリル付きすぎなのはおばさんぽくなるしね(笑)待ち合わせ場所(?)最初男子しか見えなかったから怖かった(爆)ああ日g…(ry)

服もっとまじめに探せば良かったって後悔。女子みんな可愛いから更に可愛い格好すると破壊力半端ないんですよ。どんなに頑張っても葬式行くみたいな服装になる哀れな子羊にどうか神の手を!

カ/プリチョーザ到着後少し待ってから入場。食べたのは多分↓だと思う。(公式サイトより引用)
・ス/モークサーモンの彩りサラダ
・カ/プリチョーザのシーザーサラダ
・サ/ーモンのクリームソーススパゲティ
・蒸/し鶏と松の実のぺぺロンチーニスパゲティ
・“カ/プリチョーザ”(サラミとベーコンのピッツァ)
・“マ/ルゲリータ”(モッツァレラとバジリコのピッツァ)

ラストにアイス(チョコ・バニラ・オレンジ・ストロベリー)とドリンク(コーヒー・紅茶・ウーロン茶)でした。美味しかった♥じらしにじらされてコースで運ばれたらイタリアンは最高でした。ピザとか手作り感があった!あ、ところでフォークとナイフとお箸の下に敷いてあったナプキン、膝の上にひいちゃったんだけど…。実際どーなの?ということでイタリア料理のテーブルマナーを調べたところ、私が調べたサイトでは

【席についたら、料理が来る前にナプキンを広げます。主客が広げてからが良いでしょう。結婚披露宴などでは乾杯をした後でも良いでしょう。ナプキンを少しずらして2つ折りにします。輪になったほうを手前にしてひざにのせ、口を拭くときナプキンを引き上げ、顔を近づけて折ったほうの内側で拭きます。すると、ひざに戻したときに拭いたところが見えなくなります。途中で席を立つときはいすにナプキンを畳んで置き、食事が終わったら軽くたたんでテーブルの上に置きます。】

とのこと。…ごめんぶっちゃけよく理解できない(爆)。膝の上にのせるのは悪いことではなかった…のかな?ちなみに参考サイト様:私を磨くテーブルマナー(ありがとうございました!)すっごいお腹いっぱいになって、コルセット欲しかったかも。あ、でも苦しいか。

その後はゲーセン行ってプリ撮りました。あんなに暑く撮ったのは初体験でした。

んでカラオケがすごい楽しかった♥♥モ/ー娘。とか何年ぶりだろう。つかハロプロは私たちが小学校だったときが全盛期だった気がする。PVに辻/加/護出てきたりゴ/マキ出てきたりすげー懐かしかった。当時はみんなすっごい大人っぽく感じてたけど、今見るとなんかあどけない感じがするなぁ。私が言うなって感じですけど。脂肪燃やせってことでめっさ動きました。ひとり場違いソングごめんなさい(笑)てかみんな歌うまい!ちょっとときめいた♥あ、男子乱入ごめんなさい♥言い訳だけど、カラオケ行くとなんか頭痛くなってすごいテンションハイになっちゃうんですよ。

んで、みさちゃんと途中ケ/ンタ寄って二人で仲良く帰りました(笑)場所が場所だったから、帰るときちょっと怖かった。別にふつーに人いたけどね。てかオリビアのリンクはらせちゃってごめんなさいアンドありがとう!リアルに携帯サイトって扱い方分からない(笑)あと途中返答がおかしくなったときあったと思うけど、あのとき電車酔いしてました…。食べ終わった直後とかは9分目くらい?とか思ってたけど、時間たつにつれて「ちょ、これ限界こえてる」ってなった(笑)量多かったです。でもあれで2000円て安いよなぁ。私たちの年にしてはリッチだったと思うけどね。あ、パパン遅くなってごめんなさい。お迎えありがとうございましたー。

まあ、そんなこんなで楽しいクラス会でした!今度はぜひぜひ全員で!

▼なんか今日‘♥’多い(笑)



1年前と比べると、自分随分成長したなって思う。9組がこのメンバーで良かったです。どのへんがって語るのはなんか変な感じだから自重しますけどね。詳しくいうと成長したなって言うより、みんな優しくて感謝♥ってとこかな。本当にありがとう。最初は常識通じるし優しいしで自分すごい悪人じゃん!ってなんか罪悪感に苛まれてました。(苛まれるって使い方あってる?)正直学校すぐにやめそうって思ってたし。本当に楽しかったです。ありがとうございました。クラス別れても仲良くしてね♥

▼できればあんまりコレ見ないで欲しいなぁ。恥ずかしいから。って最後に書いてももう無意味ですが。
PR
comment to this article
name
color
URL
text
pass    
prev  home  next
忍者ブログ  [PR]

(design by 山瀬)